Posted at 2007/02/14 17:55
in Diary|Software
* 17:45 一人バージョン管理
今までcvsを使ってたのだけど、なんとなく気が向いたのでsubversionに移行してみた。といってもコマンドライン版ではなく、WinCVS から RapidSVN への移行というあたりが我ながら生ぬるい。
ただし今の RapidSVN(0.9.3) だと repository の create はできないようなので、いずれにしてもコマンドライン版は必要なのだけど、それはそれで cygwin 版があるので別段問題なし。
ちなみに一番苦戦したのは、local な repository の指定で Windows のドライブを指示する際に、file:///d:/path/to ではなく file:///d/path/to と指定してしまい、ra_local に怒られまくった件だったりする。すっかり /cygdrive が染み付いているらしい、ちくしょ。
Posted at 2007/02/09 23:05
in Diary|Book|WebDev|RagnarokOnline
* 22:45 [本]標準DOMスクリプティング JavaScript+DOMによるWebアプリデザインの基礎
読了。DOMを体系的に解説した入門書がないかなーとおもってた矢先にみつけた、まさに目的にぴったりの一冊。既にばりばりにやってる人には物足りない内容だろうけど、DHTMLとDOMの違い・クロスブラウザ・HTML/CSS/JSの分離といった技法の基礎が体系的にかつ平易に解説されてるので、最近のトレンドに再入門といった向きにはお勧めかも。
* 25:00
ROの中心都市「プロンテラ(Prontera)」。変な名前だなーと昔からおもってたけど、4gamersの大航海時代の記事読んでてふと思った。これって本来は「Frontera」??
スペイン語の「frontera」は英語の「frontier」に相当し、辺境とか国境とかの意味。有名な観光地の名前でもあるらしい(Jerez De La Frontera)。
で、韓国語の場合P音とF音の区別が日本人の感覚と違うので(日本だとF扱いする単語をPで表記したり)、西→韓→日の変換の過程でごっちゃになったか、わざともじったかで「Prontera」になったのかも?
Posted at 2007/02/08 23:33
in Diary|Science|Music
* 23:05
久しぶりに野尻ボード見たら、ロケット爆発動画が貼ってあったのでメモ:
すごすぎ。
あとあんまり関係ないけど、少し前に話題になったキネティック弾頭要素の動画って、防衛省技術研究本部(TRDI)のオリジナル資料に+αしてBGM付けて編集したものらしい。で、そのBGMは映画「Van Helsing」の「Journey to Transylvania」という曲らしく、Amazon USで試聴できる。思わずサントラ買ってしまいそうだ(ぉ
* 24:15
気が向いたのでCSSをいじってみた。
Posted at 2007/02/06 12:52
in Diary|Cygwin|Software
* 10:30 IEコンテキストメニュー拡張
便利そうだなーと思ったら、これ使ってツール作ったことあったのを思い出した(大ボケ)。
ちなみに、IEで開いてるページを Palm 用のオフライン web クローラーの XiinoCruiser に巡回登録するツールだったのだけど、今は Palm 自体の稼働率が低いからなあ……電車移動とかしてると便利なんだけど。最近なら RSS reader と連携させると便利そうとか思わないでもないけど、Palm 自体が既に滅びかけてるのが微妙だ。
* 12:50
せっかく cygwin X 環境作ったので ssh X11 forwarding で遊ぼうとしたら、自宅サーバには /usr/X11/bin がなかった(´・ω・`)
* 23:45 ハニービー
DSLite見に行った(そして在庫なかった)ついでに、おもちゃコーナー見てたらたまたま発見してしまったので、うっかり買ってしまった。
帰宅して飛ばしてみる。案外うるさい。そして案外自在には飛ばない。前傾してないので前進しないのと、メインローターのトルクとテールローターのテンションのバランスが取れてないのか、くるくるよく回る。衝突したり墜落したりであっちこっちにぶつけまくりだけど、今のところ壊れる気配もなく、案外丈夫。そして案外力強く飛ぶし、案外電池も持つ。これ結構いいな。
Posted at 2007/02/05 20:58
in Diary|Comic
* 21:00 今週のP2!
掲載順あがってたー。やったー。
……1こだけど。